明けましておめでとうございます2025.01.02 03:50今年もケアマネジメントの仕事を通じて皆様と過ごすことができることを感謝いたします。近年、在宅での介護サービスを受ける側、提供する側でのギャップが見られるように感じることが多くなりました。例えば、介護サービスは「組織体でのフォーマル契約」となり、電話ですぐに対応できるものではありま...
ハラスメントについて2024.12.03 03:51ハラスメントとは、多方面にわたり、現在では仕事上でもかつて許されていたものが労働環境上すでに許されないものになっている場面が多くあります。例えば、性別、年齢、趣味、嗜好、服装、結婚、子供、宗教、教育、個人情報など仕事の業務上で関係の無い事を尋ねてきたり、その情報を他の人にふれまわ...
11月11日は介護の日2024.11.06 22:44「介護の日」は2008年に制度化され、今年で17年目を迎えてきました。介護を身近に考えてほしいということと、介護を支えている方々に感謝の意を込めて「いい日、いい日」としたそうです。介護保険が制度化され、時間が経過し、介護する側にとって「介護しやすい進歩」が安価で進歩することが望ま...
在宅訪問介護の基本報酬について2024.09.25 02:39 このところ、令和6年4月からの介護保険改定に伴い、訪問介護についての基本報酬引き下げが取り上げられています。介護保険基本報酬とは全国での基準となる一律の料金設定のことです。今回、2%以上の単価の引き下げとなりました。それに伴い、訪問介護のみの事業所においては現状維持であれば、1...
地震の備え2024.08.26 04:57通常、スーパーやその他ドラッグストアなどで置いているものがあるときに、商品が不足したりなくなることがあります。以前では、新型コロナウィルスのときは、使い捨てマスクが不足が生じました。品不足が生じると、それに伴うまとめ買い、いわゆる「買いだめ」が生じます。また、それに伴う卸業者が一...
熱中症予防について2024.07.29 05:03今年も猛暑日が続いています。1)ご高齢の方は、体力も低下していますので、体調の変化が急に出やすく、いつの間にか熱中症になっていることがあります。下記の点に主に注意をすることが重要です。・不要不急な外出や屋外活動を避ける。・昼夜を問わずエアコン+扇風機を使用する。・水分をこまめに補...
ルールについて2024.07.09 08:14個人的に多々「ルール」が正しくないのではないかと思うことがあります。それは往々にして支配者がルールを決め、かつ、その方達の方に有利にはたらいているからです。時に少数派や反対派の意見が正しいのではないかと思うことも多くあります。戦国時代や戦時中は、他国を支配し、多くの殺人をしたもの...
身元保証人について2024.06.07 06:16「独居」「身寄りなし」の高齢者が多く増えてきました。以前は誰か連れ合いやお子様などのご家族がいるのが当たり前でしたが、現在は連れ合いもなくされたり、独身や内縁の関係者だったり、お子様もないという高齢者が増えています。在宅介護サービスでは、それ自体では多くの問題はありませんが、倒れ...
認知症対策について2024.05.24 20:23これまで仕事でご利用者やご利用者のご家族とお会いする中で、ふと感じたことがありました。あくまで個人的な感想なのでこれがすべて当てはまると言うものではありませんので前置きをさせていただきます。お会いして、年齢に対してしっかりした対応ができているなという方に質問すると「実は・・」とい...
介護保険重要事項説明書2024.05.01 03:52今年度、介護保険の訂正により、重要事項説明書開示の明文化が示されましたので、事業所の重要事項説明書を開示いたします。居宅介護支援事業所重要事項説明書 〔令和6 年 4 月 1 日 現在〕1. 運営会社 の概要会社名 ラフィングゲート横浜合同会社所在地 ...
価値感の重要性2024.03.19 01:49日本は、日本人自ら一番平和な良い国と呼んできました。30年間、給料が上がらなくとも、デフレで物価が下がったからよかったじゃないかと自らに言い聞かせてきました。しかし、その日本でも、少しづつ流れが変わってきたように感じることがあります。以前は一部の人間しか知ることが無かったこと、隠...
2023年の国内の出生数 75万人2024.02.28 20:46昨日、厚生労働省から発表された記事では出生数75万人、婚姻数50万組とになり、少子化は今後も進行予測されるとの記事がトップニュースで流れました。一方、死亡者数は160万人との事で83万人が自然数減とのことで、第一次ベビーブームの「団塊の世代」が今後後期高齢者世代になるため、死亡者...